海上釣り堀ならまかせろ!前編 高級魚が釣り放題!超絶楽しい魅惑の釣り堀!
釣りまか日誌
今回の釣りまかは、「海上釣り堀ならまかせろ!高級魚が釣り放題!超絶楽しい魅惑の釣り堀!」をお送りします。

亮さん、綾瀬美悠ちゃん、茜音愛ちゃんがお邪魔したのは神奈川県 三浦市にある海上釣り堀、みうら海王 さん。

こちらではマダイ、シマアジ、カンパチ、ヒラマサなどの大型高級魚がなんと釣り放題!
しかも釣った魚は全部持ち帰りできちゃうんです!これはうれしいですね。
そして今回は釣りまか初!のスペシャルゲストをお招きしました。

バラエティ番組で活躍中の勝俣州和さんです!

実は勝俣さん、船釣りが大好きで、これまで40kgクラスのマグロを釣った経験もあるそうです。
今日も大物狙いで釣る気満々です。
先生はマルキユーインストラクターの林賢治さん。

林先生にはこれまでサーフ、堤防、磯などいろいろな釣りを紹介いただきましたが、海上釣り堀にも精通する頼れる先生なのです。
釣りの前にまずはエサからご紹介します。
はじめに、メインターゲットマダイのエサです。

こちらのエサを2~3粒使ってハリ全体が隠れるように涙型につけます。
このほか、エビ、イワシ、キビナゴなどのエサを、その日の食い気によって使い分けするのも効果的です。

特鮮むきエビ 、
くわせ丸えびイエロー 、
くわせきびなご
準備も整い、いよいよ釣りスタート!

みんな一斉に仕掛を投入。
さあー誰が1番に釣るのでしょうか。
すると…
投入してすぐに勝俣さんのウキが水中に引き込まれる!
すかさずアワセ!

強烈な引きに勝俣さんもビックリ!

あがってきたのは美しい桜色をした良型のマダイだ!

さらに勝俣さんの勢いはとどまる所を知りません。

仕掛を入れ直すとすぐにもう1匹!

いやー連ちゃんお見事です!
2匹とも黄色と茶色を混ぜた練りエサで釣ったそうです。
自分で考えて実践したことが釣果に繋がっていますね。
これはうれしい!
一方、その頃亮さんは…

やり取りしてるかと思ったら根掛かり💦
海上釣り堀でも根掛かりがあるんですね。

実は海上釣り堀のイケスは中心部が深く、端に向かってだんだん浅くなっているのです。
ですのでタナを深くしたまま端を狙うと根(網)掛かりしてしまうことがあります。
みなさんも気を付けてくださいね。
なかなかアタリを出せない釣りまかガールをみかねた林先生は、竿をゆっくり持ち上げて、ゆっくり落とす!これでマダイにエサをアピールするようアドバイスをしてくれます。

そしてこのタイミングでマダイの放流タイム!
これはゴールデンタイム!みんな集中だ!

すると愛ちゃんがゲット!

続いて美悠ちゃんもマダイゲット!

そしてそして勝俣さん、亮さんがWヒット!

勝俣さん絶好調!亮さんは待ちに待った1匹!
みんなさらに調子が出てきたぞ!
と、ここで勝俣さんはエサをイワシにチェンジして青物を狙います。

仕掛を入れ、アタリを待っていると来たー!
これまでとは全く違う力強い引き!
これは間違いなく青物だ!

これを釣りあげることは出来るのか!?
注目の結果はオンエアー、YouTubeでご覧ください。
ここで「初めての釣り倶楽部」のお知らせです。
釣りを始めたい人も!もう少し詳しくなりたい人も!
別の分野の釣りに挑戦したい人も!
子どもからシニア、ファミリーまでどなたでもご参加いただけます。
詳しくは「初めての釣り倶楽部」ホームページをご覧ください。



