ヘラブナ釣りならまかせろ!対決編! 先生VS釣りまかチーム!
釣りまか日誌
「ロンブー亮の釣りならまかせろ!」
第8回は「ヘラブナ釣りならまかせろ!~対決編~」をお送りします。
無謀にも、日本一のヘラブナ名人マルキユーインストラクターの萩野孝之先生に挑戦する釣りまかメンバー!
亮さん、くるはちゃん(井澤薫巴)、安井まゆちゃんの3人は勝てるのでしょうか?

戦いの舞台は埼玉県羽生市にある「つり処 椎の木湖」です。

対決を前に、今回は「宙(ちゅう)釣り」を教えてもらうメンバー

前回の底釣りは、エサを底に置いて釣る方法でしたが、今回は底を切って宙で釣ります。
太陽が出て水温が上がり、徐々に浮いてくるヘラブナを狙います。
エサは上のハリにバラケエサのコマセ、下のハリには食わせエサ用に作られたウドンを使います。

宙釣り練習の後、いよいよ対決がスタート!ルールは1時間30分、総重量で決めます。
ヘラブナ釣り日本一の萩野先生が圧勝するのか!ヘラブナ釣り初めての女性二人を擁する大胆布陣な釣りまかチームがまさかの勝利を掴むのか!

スタート早々、まさかくるはちゃんが掛ける! しかし、やりとりのあと痛恨のバラシ💦
その隣では萩野先生が平然と掛けてくる!

くるはちゃんはここで、宙釣りから前回調子のよかった底釣りに変更します。

すると先生も釣り方を両方コマセエサの両ダンゴから宙釣りに変更。
途端に・・・

連チャンモードに突入!

日本一のテクニックでどんどんヘラブナを釣ります!

一方、釣りまかチームは亮さんが念願の1枚。

そしてここまで鳴りを潜めていたまゆちゃんが・・・

突然の覚醒!連続で2枚釣ります!盛り上がる釣りまかチーム。
このタイミングで亮さんから「女性が釣ったヘラブナは3倍にして!」とのお願いが!
この時まで余裕の萩野先生だったが・・・

なんとまゆちゃんが掛けた!型も良い。

ちゃんとハリが口に入っているのか!それともカウントされないスレ掛かりなのか!?
さあ、判定はいかに。

今回はここまで!
勝負の決着は番組のYouTubeでご覧ください!
