宮代町長選挙 きょう投開票
任期満了に伴う宮代町長選挙は、きょう投票が行われています。
宮代町長選挙に立候補したのは、届け出順に現職で3期目を目指す新井康之氏(68)と、新人で前町議の金子正志氏(71)のいずれも無所属の2人です。
宮代町長選挙は、午後8時まで投票が行われ即日開票されます。
※過去2週間分の記事が閲覧できます。
▼
任期満了に伴う宮代町長選挙は、きょう投票が行われています。
宮代町長選挙に立候補したのは、届け出順に現職で3期目を目指す新井康之氏(68)と、新人で前町議の金子正志氏(71)のいずれも無所属の2人です。
宮代町長選挙は、午後8時まで投票が行われ即日開票されます。
来年開館を予定している川口市立美術館のプレオープンイベントが川口市で行われました。
川口前川で行われたワークショップ、「市民とつくる渡り鳥アートプロジェクト」は、来年開館する川口市立美術館の周知や、川口の織物文化に触れてもらうことを目的に行われました。
ワークショップは、川口市内のアトリエで活動するテキスタイル作家小林万里子さんの企画で、川口市内の企業から無償で提供された布やワッペンなどを使って渡り鳥を作るものです。
参加した子どもたちは布を鳥の形に切ったり、ワッペンや切り抜いた布を貼ったりして、自分だけの渡り鳥を作り上げました。
今回作成した渡り鳥は、来年開館予定の川口市立美術館に展示される予定とのことです。
秋季高校野球県大会は、5日決勝が行われ、花咲徳栄高校が浦和学院高校を破り、2年ぶり8回目の優勝を飾りました。
4日の準決勝に勝ち、関東大会を決めている両校は、決勝戦で、県大会優勝と、第1代表を目指します。
3回裏浦和学院は、ヒットと送りバントで、1アウト2塁のチャンスを作ります。
ここで、1番鈴木はセンター前ヒット。
この打球を、花咲徳栄センターの鈴木がファンブルする間に2塁ランナーがかえり、1点を先制します。
これに対して花咲徳栄は、5回表、ツーアウトながら3塁1塁とチャンスを作ります。
ここで、一塁ランナーが盗塁を仕掛けると、浦和学院キャッチャー内藤が2塁へ悪送球。
3塁ランナーがかえり同点に追いつきます。
さらにランナー2塁とし、5番奥野が、ライト線にツーベースヒットを放ち、逆転します。
花咲徳栄はこの回、6番本田のライト前ヒットで1点を追加し、3対1とリードします。
試合は、7回に浦和学院が1点を返しますが、反撃もここまで、花咲徳栄が3対2で勝ち、2年ぶり8回目の優勝を飾りました。