ご当地中継63ブログ -ご当地中継63-

番組ブログ

2023.12.15

2023年12月15日(金) 第58回 川口市

こんにちは!ご当地中継リポーターの野口です☆

早いもので、ことし最後のご当地中継63です。舞台は、川口市!テレ玉のあるさいたま市のお隣の市です。

さて、今回のご当地中継は、年末のスペシャル感満載です!

 

川口といえばの、鋳物でできたある物を中心に、川口市文化財センターの分館 郷土資料館からお届けしますよ~!

 

郷土資料館の入り口にも、鋳物でできたマンホールが!眺めていると、郷土資料館のスタッフの方が挨拶してくださいました。タイトルコールをすると、なんとそのスタッフの方が慣れた手つきで素早く2つのベーゴマを回したではないですか!この方、ただ者ではない予感…!

 

中継には市のマスコットキャラクター「きゅぽらん」も駆けつけてくれました!

 

さて、改めて今回の舞台の川口市文化財センターについてご紹介します。

ここは、川口市の歴史と文化を、展示や企画を通して分かりやすく紹介してくれる場所です。

 

ことし2023年は川口市の市制施行90周年です。

この日は縄文時代の土偶を中心とした企画展が行われていました^^

展示されているものは、すべて川口で出土した土偶だそうです!

 

そして、タイトルコールベーゴマの衝撃がまだ残っていますが…こちらには常設展示として、全国的にも珍しい、ベーゴマの展示コーナーがあるのです!100年以上前から現代までの貴重なベーゴマが約550点されていて、その展示数は日本一を誇ります。珍しいベーゴマを見学しに、国内外から来館があるそうです。

 

そのコーナーで待っていたのは…川口市教育委員会 文化財課の井出祐史さん。先ほど華麗なベーゴマ回しを披露してくださった方です!

井出さんは、ベーゴマの展示コーナーを拠点に、ベーゴマ文化の普及に尽力されています。同時にベーゴマ回しのスペシャリストであり、前職が小学校の先生であったことから、子どもたちに大人気なんです!

 

きょうのご当地中継では、井出さんや市内の小学生と一緒に、ベーゴマを通して川口の魅力を深堀りしていきます!

 

井出さんと。

 

井出さん曰く、ベーゴマの魅力は大人も子どもも、ベテランも初心者も、関係なく遊べることです。ベーゴマを全く回したことがないわたしに、井出さんが巻き方から丁寧に教えてくださいました^^

 

…と、レクチャー中に、スタジオの舞さんから「ご当地中継って忘れてない~?」とアナウンスが。…おっと、も、もちろん忘れてないですよ!

なぜなら、川口市のご当地紹介のために、川口市広報課の方にお越しいただいていますから!

 

ただ、ご当地のPRを簡単にはさせません!

せっかくベーゴマのスペシャリストがいるんです。

井出さんに重さ5キロの重いベーゴマを回してもらい、ベーゴマが回っている時間だけPRできることにしましょう!

 

さぁ、井出さんが紐(もはや、縄?笑)を巻いて…いま、5キロのベーゴマが回り始めました!それではPRスタート!

 

まずは「かわぐち光のファンタジー」について。2月14日(水)までの期間限定で、川口駅・東川口駅・西川口駅の周辺でイルミネーションが開催されています。 川口西公園には、市のマスコットキャラクター「きゅぽらん」のフォトスポットがあったり、ライトがカラフルに点灯するスポットがあったりします。

冬に見るイルミネーションって、心が温まりますよね。ぜひ、ご覧ください!

 

続いては「トリコカワグチ」について!(まだベーゴマは回っている…!)

川口市広報課が、地域情報WEBサイト「トリコカワグチ」を作成しました!そのPRイベントとして、3月22日(金)まで市内全域を舞台に宝探しイベントを開催中!抽選で豪華賞品が当たるチャンスもあるそうです!イベントへの参加は「トリコカワグチ」からご応募ください!

 

…と、言い終わったところで5キロのベーゴマが回り終えました!

井出さん、重いベーゴマもお手の物でした…

しかも、井出さんが回せるのはそれだけではないのです!

ベルや鍵、電球まで…井出さんの手にかかれば、きれいにくるくると回転するのです!

 

集まってきた市内の小学生も、いろいろな技を披露してくれました!ベーゴマの台(ござ)は通常直径40センチくらいですが、ある子は直径5センチほどの小さな小さなござの上でベーゴマを回していました…!その集中力やバランス、素晴らしい…!

学年関係なく一緒に遊べるのがベーゴマの魅力のひとつで、学校であまり話さない子同士も、ベーゴマを持てば一緒に仲良く遊べるんだそう!

 

そんな小学生や市の方と一緒に、ここで緊急企画!川口の鋳物ベーゴマ・マチコミ選手権大会の開幕です~!

井出さんの教え子・小学生4人と、市職員の原さん、そして僭越ながらテレ玉代表として野口の6人でトーナメント方式で争います。

優勝した方にはきゅぽらんのぬいぐるみを、準優勝の方にはテレ玉くんのぬいぐるみをプレゼントします。

 

それぞれの立場をかけた一大勝負!わたしだって、先ほど井出さんにベーゴマの回し方を教えてもらったばかりです!初心者でも楽しめるのがベーゴマの良いところ。ビギナーズラックだってあるかもしれませんし、何よりテレ玉を背負っていますので、負けられません!!

 

なお、引き分けの場合はじゃんけんで勝敗を決めます。

 

小学生同士の対決では、1年生が6年生を破るなど大波乱の展開に!

わたしと原さんの大人同士の勝負では、どちらもうまく回せず、じゃんけんでわたしが決勝に進出することに…!

 

そしてあっという間に、決勝戦。

じゃんけん(運)で勝ち上がってきた私と、下剋上を繰り広げ、しっかりと実力で勝ち上がってきた、小学1年生のひでくんとの一戦。

いきますよ!ちっちのち!

結果は…

 

もちろん、ひでくんの勝利でした!!わたしはまたしてもうまく回せず…

大人顔負けのベーゴマさばきを見せてくれたひでくんでしたが、優勝賞品のきゅぽらんのぬいぐるむをうれしそうに受け取る表情には、小学生らしさもありました^^ 本当におめでとうございます!

 

あ、じゃんけんのみで準優勝してしまったわたしですが、景品のテレ玉くんぬいぐるむは、小学生2位の子にお渡ししましたよ!

 

 

さぁ、大盛り上がりでお送りしてきた今回のご当地中継も、あっという間に最後のご当地一本締めのコーナーへ。

2023年を気持ちよく締めくくるべく、ここは1位を出して終わりたい!みんなの思いを受けた井出さんが挑戦します。

 

結果は…98.6デシベル…!惜しくも100デシベルに届きませんでしたが、館内はとても盛り上がりました!

 

年内最後のご当地中継63は、川口市の皆さんとともに楽しい放送をお送りしました!急遽ベーゴマ選手権に参加してくれたみんな、本当にありがとう!

 

 

2024年も、素敵な出会いとともに、あなたの町の魅力をお伝えできますように。来年はどこに行くのかな?お楽しみに♪