クックハンド -クックハンド-

番組ブログ

2021.07.19

【中華料理】生きくらげとトマトのニラ玉

 

【材料/4人分】
生きくらげ…100g
トマト…1個
卵…4個
はるさめ…30g
ニラ…1/2束
しょうが(みじん切り)…1片
にんにく(みじん切り)…1片
塩・こしょう…少々
サラダ油…適量
ごま油…適量

A
オイスターソース…小さじ1
しょうゆ…小さじ1
鶏がらスープの素…小さじ1
水…大さじ4
片栗粉…小さじ1/2


【作り方】
(1)春雨はお湯で戻し、食べやすい長さに切っておく。
トマトと生きくらげは一口大に切り、ニラは4~5㎝長さに切る。
卵は塩・胡椒をして溶いておく。

(2)フライパンに※サラダ油を入れ、溶き卵を流しいれ、半熟状になったら一度取り出しておく。

(3)同じフライパンにごま油を足してしょうが・にんにくを弱火で炒める。
きくらげを加えてサッと炒めたら、春雨、ニラ、トマトを加えて全体を炒める。

(4)Aの調味料を加えて煮立ったら、取り分けておいた卵を加えて、仕上げに軽く炒め、最後にごま油をまわしかけて器に盛りいただく。

<※ポイント>
少し多めの油を熱し、卵を加えることでふんわりと仕上がる。