クックハンド -クックハンド-

番組ブログ

2021.06.01

【和食】アスパラときのこの和風パスタ

 

【材料/2~3人分】
アスパラガス…100g
ベーコン…100g
しめじ…140g
スパゲティ…200g
サラダ油…大さじ2
無塩バター…20g
麺つゆ(3倍濃縮)…大さじ2
昆布茶(粉末)…小さじ1~2
白こしょう…少々
白いりごま…適量


【作り方】
(1)たっぷりのお湯でスパゲッティを茹で始める。
(このときのお湯に、塩は不要。
仕上げでパスタにソースを吸わせるため、記載時間より少し短め、固めに茹でる。)

(2)アスパラガスは固い部分を切り斜め薄切りにしておく。
しめじは石づきを取ってほぐしておく。
ベーコンはせん切りにする。

(3)フライパンにサラダ油を入れ、強火で(2)をサッと炒める。
あまり具材をいじらず、※少し焦げ目をつけるように炒めたらお玉半量ほどのパスタの茹で汁を加えてフタをし、1分ほど蒸し焼きにする。

(4)水分が飛び、食材が炒め終わったら、バターを入れて食材全体とよく絡める。
ここで火を消し、めんつゆを入れて食材全体をよく絡める。

(5)具材を鍋の上方によせ、フライパンを傾け、汁のところに茹で上がったスパゲッティを入れる。

(6)火をつけ、スパゲティの上に昆布茶と白コショウを加え、麺と汁を混ぜ合わせ、味を含ませる。

(7)麺を皿に盛り付け、その上に具材を盛り、白いりごまを振りかける。

<※ポイント>
香ばしさも調味料の1つとして、少し焦げ目も付けるように炒める。