2025.04.01
テレ玉アナウンサーとして、3年目になりました!
今年度も、マチコミのロケ中継リポーターと金曜日のスタジオMCを担当します。
地元の魅力を丁寧に分かりやすく、そして自分らしくお伝えできるよう精進してまいります。
そんなマチコミはことしで10年目に突入!
きのうはスペシャル番組として、スタジオに各曜日パーソナリティの皆さんが大集合しました。
いやぁ~、盛り上がりましたね~^^
10年目という節目を、振り返りVTRやスパリゾートハワイアンズの埼玉出身のお2人によるフラダンスなどでお祝いしました。視聴者の皆さんからの温かいメッセージも大変うれしかったです。
いつもありがとうございます。10年目のマチコミも、どうぞよろしくお願いいたします☆
さて、1月からのお仕事を少し振り返ると…
2025年は、高校サッカーから仕事が始まりました。
埼玉代表・正智深谷高校サッカー部は、2回戦まで進みました。
チームスローガンの「一致団結」を、プレーで、応援で示す姿がとてもかっこよかったです。
選手、関係者の皆様大変お疲れ様でした。
楽しい中継・取材もたくさんしました。
例えば、
NEWS530では、1月15日の「イチゴの日」にちなんで
川越市の@FARMからイチゴ狩り中継!
一緒に中継を担当した佐々木真奈美アナウンサーは、今年度からNEWS530やNEWS930plusのキャスターを担当されますよ^^
マチコミでは、2月22日(にゃん、にゃん、にゃん)の「猫の日」にちなみ、
猫カフェモカ アルシェ大宮店から中継をしました。
見てください…この、おやつのアイスキャンディーの棒を両手でつかむ、猫ちゃんのおてて…
「手は絶対に離さなにゃい」という、強くて愛らしい意志を感じます…♡
そして!
私が愛してやまない、「ちいかわ」と「もぐもぐ=食べる」をコンセプトにした「ちいかわもぐもぐ本舗 川越店」が川越市の菓子屋横丁に2月20日グランドオープンしました!ということで、ニュースとマチコミで持ち込み企画としてそれぞれ取材し、放送しました。
自分の好きなことを伝えられる、アナウンサーの醍醐味を感じました。幸せな空間だった~~!
3月には、テレ玉親子ふれあいマラソン大会の番組進行と実況解説をことしも城西大学准教授の平塚潤さんと担当しました。
親子の絆が感じられるこの大会が大好きです。
テレ玉グッズに身を包んで走ってくださるランナーが多かったのも、うれしかったです。
参加者の皆さん、大変お疲れ様でした!
3月27日には、私の出身地・桶川市に「道の駅べに花の郷おけがわ」がグランドオープンしました!
午前の開業式典には、おけがわ魅力発信大使として開業式典の司会を、夕方にはマチコミからオープン日のにぎわいを中継でお伝えしました。
地元の道の駅のオープン日に深く関わることができ、大変うれしかったです。
「食のテーマパーク」がコンセプトの道の駅を通して、桶川市がもっともっと盛り上がりますように!
今年度も、楽しい出会いがたくさんある予感!
皆様、引き続きどうぞよろしくお願いいたします^^