現新4人が立候補 飯能市長選挙 20日投開票
任期満了に伴う飯能市長選挙は、20日投開票が行われます。
飯能市長選挙に立候補したのは、届け出順に新人で前市議の野口和彦氏(50)、元市長の大久保勝氏(72)、現職で再選を目指す新井重治氏(72)、それに新人で前市議の野田直人氏(68)のいずれも無所属の4人です。
投票は20日午前7時から午後8時まで行われ、即日開票されます。
※過去2週間分の記事が閲覧できます。
▼
任期満了に伴う飯能市長選挙は、20日投開票が行われます。
飯能市長選挙に立候補したのは、届け出順に新人で前市議の野口和彦氏(50)、元市長の大久保勝氏(72)、現職で再選を目指す新井重治氏(72)、それに新人で前市議の野田直人氏(68)のいずれも無所属の4人です。
投票は20日午前7時から午後8時まで行われ、即日開票されます。
参議院選挙の選挙戦が最終日を迎えた19日、各候補者は街頭に繰り出し、最後の支持を訴えました。
参議院選挙は自民、公明両党で非改選を含む過半数の議席が維持出来るかが最大の焦点で、割り込めば政権運営が揺らぐため事実上の政権選択選挙と位置づけられています。
埼玉選挙区は改選4議席をめぐり15人が立候補し、物価高対策などを争点に17日間にわたって舌戦を繰り広げてきました。
選挙戦最終日の19日、候補者たちは、街頭演説ができる午後8時まで支持を呼びかけ、最後の追い込みをかけます。
参議院選挙は20日投票が行われ、即日開票されます。