議題
ニュース530特集
「キャリアデザイン~第二の夢に向かって奮闘する人たち~
元ボクシング世界チャンピオン 木村 翔さん編」について
開催日2025年5月2日(金)10:30~
放送番組審議会委員 | |
---|---|
室久保 貞一 委員長 | 石井 幸人 委員 |
秋山 和憲 委員 | 大野 智子 委員 |
北森 順子 委員 |
公表内容第436回放送番組審議会
5月2日 金曜日、テレ玉の「第436回放送番組審議会」が開かれました。
今回の諮問事項は、ニュース530特集「キャリアデザイン~第二の夢に向かって奮闘する人たち~元ボクシング世界チャンピオン 木村 翔さん編」についてです。
この番組は、元Jリーガー編、元力士編に続く特集シリーズの第3回目で、報道部長の原田 聡が、元WBO世界フライ級チャンピオンの木村 翔さんのボクサー人生、引退後に地元・熊谷市で始めたボクシングジムでの奮闘ぶりなどを特集した番組について説明しました。
委員からは、
- 人生100年時代といわれる中で、改めて自分の「夢」が何なのか、「夢」は大事なんだと考える機会を与えてくれた、いい番組だ。
- 報道のニュースという枠を超え、ドキュメンタリー風になっている。自分のキャリアを生かして第二の人生を送る木村さんがうらやましく、幸せに思えた。
- ボクシングを志してからチャンピオンになるまで、そして引退後のジム経営までを、うまくまとめている。若い人たちが観て、夢を諦めず、自分のキャリアデザインを描いていくことの大切さを感じてもいたい。
- シリーズでやるのであれば、女性アスリートも取り上げてほしい
などのご意見をいただきました。
テレ玉では、審議会の貴重なご意見をこれからの番組づくりに生かしていきます。