埼玉マハゼ調査隊

海なし県埼玉から海の未来を考えよう!
埼玉と海を繋ぐ魚「マハゼ」を通して海洋文化・環境問題を学ぶ体験学習!
東京湾ではハゼ釣りも予定!

  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
昨年の様子
 

イベント日程

埼玉マハゼ調査隊

イベント詳細

埼玉マハゼ調査隊

応募概要

募集人数

25名
  • ※応募者多数の場合は抽選になります。

応募方法

下記の内容を記載の上、FAXメールまたはお申し込みフォームにてお送りください。
氏名ふりがな、参加者の学校名、年齢、学年、性別、電話番号、メールアドレス、住所、釣り経験の有無、将来の夢、意気込み、アレルギー有無、保護者氏名(ふりがな)
件名に「埼玉マハゼ調査隊応募」と記載をお願いします。
メールアドレス:uminohi@tv-saitama.co.jp
FAX:03-3571-2539

問い合わせ

  • 海と日本プロジェクトin埼玉県(テレビ埼玉 東京支社)
    TEL:03-3571-2538 海と日本プロジェクト担当まで
埼玉マハゼ調査隊
 
お申し込みフォームへ

昨年のイベントの様子

昨年のイベントの様子

 

昨年の参加者・保護者の声

昨年の参加者・保護者の声

  • 「密度濃く、楽しく充実した2日間をすごせたようで、とても楽しかったー!と話しています。顔つきも少し成長して帰ってきたような気がしています。参加したみんなの元気な笑顔を見て、とても嬉しく、幸せな気持ちになりました。」
  • 「今回の旅で経験したこと、学んだことを胸に、川や海についてますます理解を深めていけたらと思っています。」
  • 「とても楽しかったと自宅で家族にたくさん話してくれました。X(旧Twitter)にもたくさんの情報を載せてくださり、様子が分かったので安心していられました。」

注意事項

注意事項

  • ・参加は無料ですが、現地で購入されたお土産代や飲食代等は、各自ご負担ください。
  • ・抽選の結果は、メールにてご連絡いたします。
  • ・アクティビティの安全については万全を期しますが、身の回りのことや体調管理等については、自己管理出来ることを前提としています。
  • ・イベントの様子はテレ玉の番組やSNS・Youtube等に掲載されます。
  • ・お子様の自主性を育むことを目的としているため、保護者の同伴はお断りしております。