ご当地中継63ブログ -ご当地中継63-

番組ブログ

2021.10.08

第30回 坂戸市 2021年10月8日(金)

ご当地中継63☆

第30回は坂戸市を訪ねましたーっ!!

 

 

かわいいお友達もお手伝いに来てくれました♪

坂戸市イメージキャラクターの「さかろん」と

坂戸よさこいイメージキャラクターの「さかっち」です!

さかろんは市の木である桜の妖精で、

さかっちは市の花であるさつきがデザインされているんです!!

とってもかわいいですよねー^^

 

「ご当地PR小隊」では、坂戸よさこいの魅力や歴史についてたっぷりとお話を伺いました。

また、2018年坂戸よさこい大賞を受賞された「わかば連」に特別に演舞を披露していただきましたよー!!

4世代が集うグループで、素敵な表情で踊る姿がかっこよく、元気をもらいました!

 

「ご当地グルメ」のコーナーでは…

まず、おじま自然農園のしゃもめしをぱくり!

締まった肉質で弾力ある食感がとてもおいしかったです!!

武藤養鶏場のさかど葉酸卵と弓削多醤油の吟醸純生しょうゆを使った卵かけご飯もいただきました!!

まろやかでコクがあり、鼻に抜ける香りも最高でしたっ★

 

 

「ご当地一本締め」は、坂戸よさこい実行委員会の本橋会長が挑戦☆

結果は…98.1dBでした!

 

残念ながらトップに躍り出ることはできませんでしたが、

実は本橋会長、たっぷりお話してくださったパートよりもこの一本締めに気合を入れてくださっていたんです!

どうしたら大きな音が出るのか、事前に手のたたき方も研究し、本番直前まで何度も練習。

中継中にも見せていただきましたが、手のひらは真っ赤になっていました…!!

こんなに一生懸命取り組んでくださってうれしいかぎりです♪

楽しんで、盛り上げて下さり、感謝感激!!

 

 

 

ご協力してくださった坂戸市の皆さん、ありがとうございました^^

準備の段階から笑顔がいっぱいで、地域の絆を感じましたよ♪

 

さかろんのかわいいグッズもたくさん見せてくださいましたね~!

坂戸市を訪ねた際は要チェックですよ☆★