ご当地中継63ブログ -ご当地中継63-

番組ブログ

2020.01.24

『第23回 和光市 2020年1月24日(金)』

23回目は、和光市を訪ねましたーっ^^

 

一緒にお伝えしたパートナーは、我が家の杉山さんと谷田部さん★

この中継には、もう4回目の登場です!!

ご本人たちもおっしゃっていましたが、ご当地中継63のレギュラーになりつつありますね♪

今年もたくさんご一緒できるのを楽しみにしてますー!

 

今回駆けつけてくれたお友達は…

和光市イメージキャラクターのわこうっちとさつきちゃんです♪

わこうっちは、市の木であるイチョウの妖精で、

さつきちゃんは、市の花であるさつきの妖精なんですよー^^

かわいらしい兄弟で、みんなを和ませてくれましたーっ!

 

 

「ご当地PR小隊」では、

中継翌日から2日間にわたって行われたニッポン全国鍋グランプリや

東京オリンピック・パラリンピックの射撃会場になること、

市役所横の市民センター、サンアゼリアで行われるコンサート情報や

地域で収穫されているお野菜などについて

ぎゅぎゅっとまとめてお伝えしていただきました!

 

「ご当地5分deクッキング」は、牛すじシチュー作りに挑戦!!

ニッポン全国鍋グランプリでも販売するメニューで、

本当はじーっくりと煮込むのですが…

中継内ではお決まりの魔法をかけて!笑

見事完成させていただきました!!

牛すじがほろっと溶けるほど柔らかくなっていましたよ^^

 

「ご当地大声選手権」では…

トップには届かなかったものの。。。

120.3dBを記録しました!!

暫定トップの前回の吉見町と比べるとだいぶ少ない人数でのチャレンジではありましたが…

大健闘です!

見事な結束力でした^^

 

ご協力いただいた和光市の皆さん、

本当にありがとうございましたっ♪

 

 

PR小隊でご紹介した、市内の農家さんが朝収穫したばかりの新鮮なお野菜を

おみやげにいただきました!

これが本当に立派で、驚きの大きさなのです^^

 

 

↑これ、白菜もキャベツも腕を伸ばして前に出してるわけじゃないんですよ!!

普通に持って記念写真を撮ったら、加工したかのようなびっくり写真になりました^^

また、素晴らしい小顔効果も!!笑

思わずみんなにすごいでしょ!と見せて回っちゃいましたよー!

 

 

1人では食べきれないので…みんなで分け合いましたよー!

切りながらも、スタッフみんなで盛り上がるサイズ感☆

断面の大きさにも感動して、ついついパシャリ!

 

私はお鍋でぐつぐつ煮込んでいただきましたが、とーってもおいしかったです!

ごちそうさまでした☆

荒木 優里