ご当地中継63ブログ -ご当地中継63-

番組ブログ

2019.12.20

『第21回 三郷市 2019年12月20日(金)』

ご当地中継63★

ついに3分の1となる、21回目となりました!!

 

今回訪ねたのは、三郷市!

三郷中央駅前のにおどり公園から松井咲子ちゃんと一緒にお伝えしましたよ^^

 

この日駆けつけてくれたお友達は…

市のマスコットキャラクターのかいちゃん&つぶちゃんです☆

市の鳥「かいつぶり」をモチーフにデザインされているんです。

情熱家のかいちゃんは、三郷の親善大使でもあり、様々な魅力をPRしているそう♪

つぶちゃんは親善大使の見習いなんだってー!

かいちゃんは夢中になりすぎると、

つぶちゃんを忘れてきちゃうことがあるということなので…

この写真では私がつぶちゃんを抱えています笑

 

 

「ご当地PR小隊」では、

におどり公園や三郷駅のイルミネーションや純米酒「におどり」、

また東京オリンピック・パラリンピックに向けてホストタウン登録されている

ギリシャとコラボしたおせんべいやクッキーなどについて

三郷の魅力をぎゅぎゅっとまとめて紹介してもらいました^^

 

「ご当地5分deクッキング」は、小松菜の中華スープ作り!

三郷は全国有数の小松菜の産地でもあるんですよー^^

朝収穫した小松菜は甘みがしっかり感じられ、

具だくさんのスープはとってもおいしかったです♪

 

「ご当地大声選手権」は…119.0dB!

元気な子どもたちが大勢集まって頑張ってくれました!

暫定記録更新とはなりませんでしたが、

中継最後に盛り上がりました♪

 

ご協力いただいた三郷市の皆さん、

本当にありがとうございました!

 

 

また今回、三郷市とギリシャの交流のお話を伺うために…

ギリシャ在住の新井さんご夫婦にも出演していただきました!

みんなギリシャに興味津々で、中継の合間にもたくさんお話してもらいましたっ☆

ギリシャはもともと憧れの国ではありましたが、

ますます行ってみたいという気持ちが強くなりました!

良さん、ナタサさん、ありがとうございました^^

 

 

今回が、ご当地中継63は年内ラストでした!

各市町村の皆さん、視聴者の皆さんに支えられ、

毎回お送りしているこの中継。

今年も楽しく駆け抜けられたことに、感謝です。

ありがとうございます!

2020年も県内各地の魅力をたっぷりお伝えしていきたいと思っていますので

今後ともご協力どうぞよろしくお願いいたします!!

 

荒木優里