2019.12.13
『第20回 川島町 2019年12月13日(金)』
ご当地中継63!
ついに20回目を迎えましたー!!
今回お邪魔したのは川島町!
我が家の杉山裕之さん、谷田部俊さんと一緒に
川島町役場内からお伝えしましたよ♪
この日、現場を明るくしてくれたお友達!
かわべえとかわみんです★
町の特産品のいちじくがモチーフになっているんですよー!
かわべえは町の豊かな自然を愛し、
町のことなら何でも知っているおじいちゃん、
かわみんはその孫娘です♪
かわいく、ぴょこぴょこ動く姿に癒されました…!!
「ご当地PR小隊」は、
出荷量が県内1位のいちじくやまもなく収穫シーズンを迎えるとちおとめ、
スマイルカフェや役場内のイルミネーションなど
元気よくテンポよくPRしていただきましたっ!
「ご当地5分deクッキング」は、いちじくカレー作り!
杉山さんにイチジクを荒刻みしていただきましたー^^
玉ねぎをたっぷり煮込んだルーにいちじくを入れることで
優しい甘みが出るんですよー♪
レトルトでも販売されていますので、ぜひチェックしてみてください!
「ご当地大声選手権」では、
「あー!」と役場内に元気な声が響き渡りましたが…119.0dB!
トップまであと一歩でした。
惜しかったですねー!!
今回は町役場内で中継ということで…
なんと!業務をしている職員さんの真横でわいわいと楽しくお伝えしたんです!
ご協力していただいた川島町の皆さん、本当にありがとうございました!!
ちなみに、町役場内のイルミネーション点灯式を
中継中にも行わせていただきました!
町の問題や課題について考え、行動する
かわじま☆未来塾のメンバーが企画したこのイルミネーション☆
日中はお堅いイメージのある庁舎を、
夜にはディスコ風に明るく楽しい空間にしようというもので
天井にはミラーボールも設置されているんです!!
点灯の瞬間は、「おー!」と歓声があがりました!!
斬新なアイデアとその美しさに感動しましたよー^^
また、クリスマス前にはイベントも開催!
出店が並び、ダンスやDJによるステージイベント、
ハーバリウムワークショップなども予定されています!
ぜひ足を運んでみてくださいね☆★
荒木優里