ご当地中継63ブログ -ご当地中継63-

番組ブログ

2019.10.18

『第14回 三芳町 2019年10月18日(金)』

ご当地中継63!

 

14回目は、三芳町を訪ねました^^

手打ちそば うどん「富」さんのお店の前から

松井咲子ちゃんと一緒にお伝えしましたよー!

 

ご当地中継63では2回目の同級生コンビですっ♪

 

三芳町のマスコットキャラクターのみらいくんとのぞみちゃんも登場!!

水の精のみらいくんは、頭の形がしずく型。

咲子ちゃんとかわいいー♪となでていたものの…

1989年に誕生と聞いびっくり!

私たちよりも実は先輩だったのね!笑

 

みらいくんのガールフレンドののぞみちゃんは、

頭の部分が特産のさつまいもをイメージ!!

じっと見ているとお腹が空いてくるような気もしますね^^

 

 

「ご当地PR小隊」では、

特産のさつまいもや日本農業遺産にも認定されている落ち葉堆肥農法、

三芳町産業祭のイベントについてご紹介してもらいました!

 

「ご当地5分deクッキング」は、2色コロッケを作りましたー!

特産のさつまいもを使ったコロッケで、紫と黄色の2色の断面がとっても色鮮やか☆

そして何よりほっくほくで、甘みがあっておいしいのです!

おいもが甘いからこそ、ソースに加えてマスタードをかけても合うんですよー!

 

「ご当地大声選手権」では…

ついに…新記録が出ました!!!!!

 

「三芳生誕130年だぁー!」と叫んだ記録は、119.3dB!

おめでとうございます!!

とっても明るくフェイスペイントで登場してくださった町長をはじめ、

勢いがすごかったですよね!

喜びで大盛り上がりのラストとなりました♪

 

第5回の桶川市の記録118.1dBがずっと破られていませんでしたが、

ここでトップが入れ替わりました!

この大記録が今後の市町村の目標になりますからね!

ますますこれから中継最後のこのコーナーが楽しみになりますっ♪

 

後半は雨が降る中、ご協力いただいた三芳町の皆さん、

本当にありがとうございました☆★

 

 

中継前に咲子ちゃんがいも掘りに挑戦すると…

大きくて鮮やかなおいもがたくさんとれましたー!

どうやら大当たりだったそうで、1株で9本!

焼いもにしていただきましたが、甘くてしっとりしていて最高でしたよ♪

 

この時期が旬の三芳町のさつまいも、ぜひ皆さんも味わってくださいね^^

 

荒木 優里