2019.08.09
『第8回 美里町 2019年8月9日(金)』
ご当地中継63☆
8回目に訪ねたのは…美里町^^
あさりどの堀口文宏さんと一緒にお伝えしましたよー!
美里町マスコットのミムリンも駆けつけてくれましたっ♪
町の特産品のブルーベリーを食べすぎたため、
頭も体もブルーベリーになっちゃったんだそう!
そう言われてみたら…かわいいだけでなく、おいしそうなお友達ですね^^
「ご当地PR小隊」では、特産品のブルーベリー狩りやご当地アイス、
子どもたちが主役で行うお盆の伝統行事の猪俣の百八燈などについて
ご紹介してもらいました!!
「ご当地5分deクッキング」は、ブルーベリーいなり寿司作り!
ブルーベリーとご飯って合うの?!とドキドキしながら見守っていると…
キレイな紫色のご飯を詰めたいなりが完成!
ほんのりフルーティーな味わいでとってもおいしかったですよー☆
素敵なアイディアメニューですね♪
「ご当地大声選手権」は…
小さなお子さんからご年配の方まで、大勢に参加してもらいました!
結果は…110.3dB!!
暫定6位という結果でしたが、地域の強い団結力を感じましたよ!
美里町の皆さん、本当にありがとうございました^^
この日もとっても暑い日で…
中継前、準備を進めながら、スタッフ全員ものすごい汗を流していたら。。。
ご当地アイスの差し入れをいただきました!
私はブルーベリーアイスをぱくり。
すっきりさわやかな甘みと酸味で元気復活しましたよー^^
美里町の方の優しさにふれ、とっても温かい気持ちになりました!
感謝申し上げます。
ちなみに…中継場所は、遺跡の森総合公園の野球場☆
なんだか甲子園に思いを馳せたくなる、青春の景色でした♪
荒木 優里