2023.05.05
GWいかがお過ごしでしょうか~!
先月末、テレ玉ニュースでは「GWを近くで楽しく」と題して、アナウンサーがオススメする過ごし方を紹介しました。
わたしは名産品を五感で楽しむこんな取り組みをご紹介!
日本三大銘茶のひとつ狭山茶の産地、入間市で、先月オープンしたばかりの茶畑テラス「茶の輪」です。
茶畑テラス「茶の輪」は狭山茶を味わいながら茶畑空間を貸し切りできるサービスです。
【見逃し配信はコチラ→https://youtu.be/66e1yB71DrA】
小規模の茶屋や茶畑の景観を観光資源として生かすことで狭山茶を飲む機会や
知ってもらうきっかけを増やしたいと、市が、静岡県内で茶畑を生かしたサービスを手がける民間企業と共にスタートしました。
通常はプランを申し込んだ茶園でセットを受け取り、予約者のみで現地に向かいます。
今回体験したのは坂本園が提供する「うたた寝プラン」。
心地よい風の中でほうじ茶の香りのする枕でごろごろするのはしあわせでした~♡
テラスは持ち込みも可能でランチや軽食をとる人も多いといいます。
90分の時間の中で狭山茶を五感で楽しみます。
今は市内3つの茶園が協力し、それぞれのプランを展開していますが時期によって内容や、参加する茶園が変わる可能性もあります。
坂本園でもお茶の収穫時期に合わせ期間限定で茶摘み体験をプランに入れる予定です。
坂本さんは、狭山茶を盛り上げる1人としてこの茶畑テラスがひとつのきっかけになることを願っています。
茶畑テラス「茶の輪」。
予約や問い合わせは公LINEでのみ受け付けています。
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか♪