![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
7月30日 7月31日(再) |
![]() |
![]() |
|||
■7/28 | 新産業の創出目指し協議会設立 (県・和光市・理化学研究所など) |
![]() |
|
■7/26 | 業績は好調に推移 (埼玉りそな銀行第1四半期) |
||
■7/ | 埼玉県分の地方交付税5年連続減少 | ||
■7/27 | つくばエクスプレス試乗会 | ||
■7/27 | 企業のIT化支援NPO設立 (NPO法人埼玉ITコーディネータ) |
||
■7/27 | アジアの若手経営指導者と交流 (県経営者協会) |
||
![]() |
![]() |
||
永田紙業梶i川本町) 私たちの大切な「資産」となった「個人情報」。たった一枚の紙が企業の運命を変えることさえあります。この状況を逆手にとって躍進を続けるのが永田紙業です。主力の紙リサイクルや廃棄物の収集運搬業から、機密文書の処理事業に進出。売上げは二桁の伸びを見せていると言います。関東圏なら即日処理を基本にした体制を敷き、営業エリアを東北から関西にまで広げています。永田紙業はこの分野への進出にあわせ、業界では初めてとなるプライバシーマークの取得。第三者機関による認証で自社のブランド力を高め、躍進の武器としていました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
▼番組へのご意見・ご感想・情報をお待ちしています。 |