![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
7月16日 7月17日(再) |
![]() |
![]() |
|||
■7/ | 県税6千億円台に回復 (昨年度県税決算見込) |
![]() |
|
■7/ | 設備投資予測を上方修正 (ぶぎん地域研2005年度経済見通し) |
||
■7/12 | 産学官で街づくりを考える (坂戸市商店街活性化プロジェクト) |
||
■7/8 | 就職はじめの一歩塾開催 (県労使就職支援機構) |
||
■7/8 | 連携コアに県内企業を初認定 (関東経産局「新連携計画」認定) |
||
![]() |
![]() |
||
兜洛eセコロ(深谷市) 本格化するエコビジネス市場で躍進する「風憩セコロ」。元々はバリアフリー設備などを商品化するビジネスを手がけていました。その市場が成熟期を迎え、エコノミーとエコロジーをコンセプトにした新たな市場開拓を目指していました。着目したのは風力発電機。近隣の大学との共同開発に成功し、輸入品が主力だったこの市場に国産のオリジナル風力発電機を投入します。今、セコロはバリアフリー商品で築いた自治体への営業ノウハウを武器に新市場の開拓を続けています。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
▼番組へのご意見・ご感想・情報をお待ちしています。 |