2023.01.12
【和風】茶そばとしめ卵のお吸い物
【材料/4人分】
卵 1個
茶そば 1/2束
椎茸(小) 4枚
手鞠麩(乾) 4個
三つ葉 適量
<だし>
(A)
だし汁 3・1/2カップ
塩 小さじ1/2
薄口しょうゆ 小さじ1・1/2
【作り方】
①:鍋に水2カップと塩少々(分量外)を入れて煮立て、溶き卵を流し入れてかき混ぜ、固まってきたらふきんを敷いたざるにあけ、水気を絞り、巻きすで巻いて形を整え、そのまま冷まして切り分ける。
②:椎茸は飾り切りにし、三つ葉は2cm長さに切る。茶そばは茹でておく。
③:鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、椎茸、手毬麩を加え火を通す。
④:器に①のしめ卵と茶そば、③の椎茸と手毬麩を盛り合わせておく。
⑤:④のお椀に③のだしを注ぎ、三つ葉を飾る。
【ポイント】卵が熱いうちに巻く事で形が整う。